【婚活ノート。番外編】そろそろ本気で信じても、いいんじゃないのかな…?
昨日は、この1年を占う、ターニングポイントになった日だったのでは?と。
なんのことかと言いますと…
我が、横浜DeNAベイスターズのことです!(笑)
一昨日の試合。
一時は、最大5点差をつけていたので、「これは楽勝!」と、ファンも、多分チームも、そんな雰囲気になっていたのですが…
8回に4点、9回に2点取られて、悪夢のサヨナラ負け。
茫然・・・・・・・・・・・・・・・
両軍合わせて11本のホームランが飛び交う超乱打戦で、勝ちきれず…(悲)
キャプテン佐野惠太選手は試合後、
『これまでも投手陣に助けられて、ここまで勝てている。チームなのでこういう日もある。僕たちができることは、点を取ること。明日以降もたくさん点を取って、投手陣を助けられるようにしたい』とコメント。
「気持ちは分かるけど…、今日の試合以上に点を取るなんて…、そ、そんなこと…」と、なんとも言えない苦しいような気もちになったファンは、私だけではないかと…
ですが!な、なんと!一夜明けた昨日の試合!その佐野くんの言葉通り!!!
一昨日を上回る、20安打17得点で快勝!
ベイスターズは一昨日と同じ5本のホームランを放つも、相手には1本も打たせず。
(強風の神宮でピッチャーも頑張った!)
いろんな気持ちを払拭させてくれる、最高の試合でした!(嬉)
とんでもなくショックの大きかった敗戦の翌日、キャプテンの言葉通りに勝ったのは、ホントに凄いことです!感動的です!
強いチームになった!…と、涙です。
これは、そろそろ、本気で、ホントに、「優勝」を意識してもいいのではないか?と…
(戸惑い&喜び&葛藤&期待&動揺&希望&不安&夢見心地が、ごちゃごちゃな感情??…)
ゴールデンウィークは、仕事ばかりでしたが(ありがたいことですが、ちょっと寂しい)、
昨日のベイスターズの試合は、今年のゴールデンウィークの最高の思い出になりました!
ありがとう!
*野球に関するブログ記事は、一定期間経過後、結婚相談所カウンセラーの【野球好き】ブログに収納いたします*
お問い合わせはこちら
お問い合わせ