幸せと関係ないことは「省く」
2023年02月18日
「なぜ、婚活が上手くいかないのだろう?」と思っているのなら…
一つ提案があります。
「結婚と関係の無いことは省いてみたらどうでしょうか?」
世間ではよく、「高望みしているから結婚できないんだ!」みたいなことを言われたりしますが、それは間違っています。
望んでいるものが、×「高いこと」ではなく、〇「関係の無いこと」だから、結婚が遠のくのだと思います。
「結婚は何のためにするのか?」と問われれば、もちろん、それは、「幸せになるため」です。
そこは、絶対にブレてはいけません。
「自分にとっての幸せは何なのか?」をよくよく考えてみることが必要です。
結婚するのは…
「何不自由ない贅沢な暮らしを手に入れるため」
「他人に誇れる高学歴な夫を持つため」
「毎日美しい妻の顔を見るため」
もしそれが、自分の幸せのためには「絶対に必要!」と思うのであれば、それに向かって戦略を立て、戦術を練って、婚活に臨めばいいと思います。
そこに、一切の妥協は必要ありません。
でも…
「それが本当に自分の幸せなのか?」と少しでも疑問を抱くようなのであれば、修整すればいいのだと思います。
必要の無いところは省けばいいです。
「贅沢では無くても、特に不自由の無い生活ができればいい」
「他人に誇れなくても、自分の中で誇れる学歴ならいい」
「毎日で無くても、三日に一度ぐらい??美しい顔が見られればいい」と…
ちょっと修整してみただけで“婚活の流れ”は、ガラッと変わります。
「妥協する」のではなく、幸せと関係ないことは「省く」
本当に“そこ”だけの問題です。
結婚できるか?できないか?は…

お問い合わせはこちら
お問い合わせ