どれだけ爪痕を残せるか?
「人の第一印象は会って〇〇秒で決まる!」といった“〇〇の法則”みたいことを世間で言われたりもしますが…
婚活に関しては、そういったことを、そんなに気にする必要はありません。
そもそも“男女の出会い”というものは、遥か昔から少女漫画でも、恋愛ドラマでも「最初の印象は最悪だった!」というのが“ド定番”です。(笑)
むしろ、良くも悪くも会った瞬間に「どれだけ爪痕を残せるか?」(芸人か?笑)ということが、恋・愛に発展していくためには大事だということを、それらは教えているのだと思います。(んっ??笑)
ですので、お見合いで初めて会って、最初の自己紹介の時に緊張してしまって、しゃべりが噛んでしまったり、会話がかぶってしまったり、変な声??が漏れてしまったりしたとしても、気にする必要はありません。
その後“普通に”やれれば何の問題もありません。
いくらでも挽回できます。
逆に、最初の方に“変な感じ”になってしまえば、それを“ネタ”に「すみません緊張してしまって…、1回、深呼吸します~」ぐらいなことを言ってみれば、場も和みますし、「純粋」「素朴」「世間ずれしていない」といった漫画でもドラマでも「モテる主人公の要素」が一気に手に入ります!(??)
ああだ、こうだ色々言わせていただきましたが…(笑)
要は、結婚相談所のお見合いでは、“二人の空間”に慣れてくるまでは、少々失敗しても大丈夫だということです。
そういう考え方でいれば、お相手に対しても、会ってしばらくの間は、たとえ「えっ?、どうしたの…」と思うような場面があったとしても“温かい心”で受け止めてあげられるはずです。(お互い様です!)
お問い合わせはこちら
お問い合わせ