婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

「本当に、そんな短期間で好きになんて、なれるんですか?」

 

恋愛をしたことは無くても、結婚はできます。

 

「恋愛の延長線上に結婚がある」という考え方は正しいです。(それが恋愛結婚です)

 

でも、「恋愛と結婚は別物」という考え方も、あっていいと思います。

 

 

もちろん、「好きでもない人と結婚する」という意味ではありません。

 

あくまでも「好き」もしくは「それに準ずる感情」があるのが前提です。

 

 

そして、そういった感情は、ある日ある時、突然、いきなり、持てるものです。

 

「そうなりたい」といった思いが自分の中にあれば、不思議なくらい持てるものです。

 

 

もう、勘の良い方ならお分かりかもしれませんが…

 

それがお見合い結婚というものです。

 

 

お見合い結婚(結婚相談所)に対しての、一般的な“疑問”として、

 

「本当に、そんな短期間で好きになんて、なれるんですか?」といったものがあります。

(よくあります)

 

 

でも、「人を好きになる」のは、実は、“一瞬の出来事”なんじゃないでしょうか?

 

1年、2年、3年と、長い時間をかけて徐々に好きになっていくというのも、正しいプロセスだとは思うのですが、でも、「好き」とういう感情がまったくなければ、そもそも1年、2年、3年も、付き合っていられないと思うんです。

 

本当は、もっと前に、少なくとも「好きの芽」は出ていたんじゃないかと思うんです。

(それを、はっきり意識していたかどうか?は別として…)

 

 

なので、お見合い結婚というのは、そんな、ほわ~んとした感覚で始まる恋愛とは違って、既に、未だ何も無い、この時点で、恋愛の遥かその先の「結婚」を目指して始めるのですから、

 

その「好きの芽」に気づくのは圧倒的に早いです。

 

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ