5年以内に結婚できる確率
2023年07月14日
世間でまことしやかに囁かれる、「5年以内に結婚できる確率」についての反応。
20代が5年以内に結婚できる確率は〇〇%。
⇒あ~、そんなもんなんだ~
30代が5年以内に結婚できる確率は〇〇%。
⇒え~、そんなになっちゃうんだ~
40代が5年以内に結婚できる確率は〇〇%
⇒も~、それ以上聞きたくない~、やめてぇ!
と、そんな感じでは?ないかと…
でも、その「5年以内に結婚できる確率」の根拠は何なのでしょうか?
一説によると、5年ごとに行われる国勢調査だと言われます。
「この人は前回の時も独身で、今回の調査でも、まだ結婚してないから」と。
ですが、実際に、その人が、「この5年の間に結婚したいと思っていたのか?」、「一生懸命、婚活をしていても、それでも結婚できなかったのか?」等々は、調査されていないのでは?…と思います。
なので、もし、「本当の5年以内に結婚できる確率」を算出するならば、少なくとも、その分母は、『結婚の意思があった人たち(=結婚するための何らかのアクションを起こした人たち)』でなければいけないと思います。
(そういった計算方法であれば、その数字は、全然、変わってくると思います)
お問い合わせはこちら
お問い合わせ