確率の高い選択肢
2023年02月09日
結婚相談所のカウンセリングは、恋愛相談とは違います。
恋愛相談は「悩みを聞いてアドバイスをする」というものですが、結婚相談所のカウンセリングは「状況を聞いて選択肢を示す」というものです。
もちろん“状況”を聞くためには、悩みから入ることが多いです。
ご本人自身も「どういう状況なのか?」が冷静に捉えられていないこともあるので、まずは悩み=“自分の素直な感情”を吐露してもらうところから始まり、その感情を通して“現在の状況”を正確に把握していきます。
時には、お相手の相談所とも話し、その状況を相互から裏付けていきます。
そういった作業を行った上で“選択肢”を示します。
そして、間違っても、その選択肢は、カウンセラーの主観に基づくものなんかであってはいけません。
“恋愛のこと”は、恋愛経験が一度でもあれば、誰でもアドバイスできます。
外国人に、簡単な日本語を教えてあげるぐらい、簡単なことです。
ですが、お金を頂いている以上、プロである以上、会員様の人生が掛かっている以上、結婚相談所のカウンセラーのアドバイスは、客観的で“確率の高い選択肢”でなければいけません。
結婚相談所のカウンセラーは、占い師でも予言者でもないので、未来を見通すことなんて出来ませんが、長年蓄積された“成婚までのプロセス”の膨大なデータを基に、『幸せな結婚ができるための“確率の高い選択肢”』を示すことが仕事だと思っています。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ