モテるための方法で、実は最も「やろうと思えばできること」
「人は見た目じゃない!中身です!」というのは正しいことです。
世の中の、ありとあらゆる、どんな真理よりも真理です。
ですが…
お見合いでは「人は見た目!中身は(よく)分かりません!」が正解です。
「人の第一印象は会って〇〇秒で…」なんちゃらかんちゃら、といったようなことを聞くことがありますが、お見合いでは、それは本当に、本当に大事なことです。
「ちゃんと話したら、自分のことを分かってくれるはず!」「むしろ見た目で選ばれるのではなく、本当の自分を分かってくれる人に出会いたい!」といった、至極、真っ当で道徳的な考え方は、お見合いでは残念ながら通用しません。
たとえ自分の信念を曲げることになったとしても…
お見合いには、自分ができる最大限の気を遣った「見た目」で臨んで下さい。
決して奇をてらってはいけません、冒険する必要もありません。
もし、どうして良いか分からなくなったら「無難・清潔」が一番です。
見た目が良い方が、お見合いでのお相手の第一印象は間違いなくいいです。話が盛り上がる可能性も大いに高くなります。
たとえ、そこまで見た目で「加点」とまではいかなくても、±0からのスタートであれば、それこそ自分の「中身」でいくらでも、お見合いを成功裏に導くことができます。
ですが、見た目がダメ(=明らかに気を使ってないと分かるレベル)であれば、どれだけ頑張っても、良い結果を得ることは難しいと思います。
見た目(ファッション・ヘアメイク等)に気を使うということは、人によっては、相当難易度が高いと感じることかもしれません。
それが「婚活のため」となると、より何とも言えない思いになることもあるかもしれません。
でも、人類の永遠のテーマと言える、人から「モテる(=好感を抱いてもらう)」ための方法の中では、実は最も「やろうと思えばできること」の一つだとも思います。
一緒に頑張りましょう!

お問い合わせはこちら
お問い合わせ