婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

今どき、昔どき

 

今どきの結婚相談所は、一昔前の結婚相談所とは全然違います。

 

昔は、プロフィールは“紙”でしたが、今は“データ”ですので、いつでも、どこでも、どこからでも、スマホ一つで、お相手探しができます。

 

昔は、婚活カウンセラーとの面談は“事務所にお越し頂いて”というのが基本でしたが、今は、ZOOMやLINEで“タイムリー”に、婚活相談が行えます。

 

昔は、結婚相談所は“最後に残された僅かの希望”と考えられていましたが、今は、“最初に選択する大いなる希望”と捉えられています。

 

等々、

 

一昔前の結婚相談所と、今どきの結婚相談所では、システムも、手段も、イメージも、まったく様変わりしています。

 

 

ですが…

 

男女の機微、好きになるメカニズム、「結婚したい!」と思うに至るプロセスは、何も変わっていません。一昔どころか、源氏物語の平安時代から“基本”は、何も変わっていません。

 

時代は、常に進化していて、常に「今どき」が更新されていきます。

恋愛も、婚活も、その「今どき」の要素に多分に左右されていきます。

 

それでも「基本」だけは不変です。

 

 

結婚相談所の婚活カウンセラーが「今どきの人」だけでなく「昔どきの人(?)」も多数存在している理由はそういうことです。

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ