誠意と思いやり、相手を気遣って会話をしようとする、その姿勢が大事です。
2024年07月13日
お見合いの席で、
『うわ~、何を尋ねられているか、分からないよ~(💦)』と、なった時は
「すみません。もう一度、言ってもらっていいですか?」と、
にこやかに、ゆっくり、多少恐縮しながら、聞き返せばいいです。
でも、
『聞き返したら、なんだか変な空気になっちゃうかも…』と思うのであれば、
推察・推量・推測・推定を最大限働かせて「〇〇です」と答えて、そして、それに続けて直ぐに「ゴメンナサイ、お聞きされたかったのって、こういうことでしょうか…。ズレた答えだったら、スミマセン!」と、
にこやかに、ちょっとだけ慌てて、少し恐縮しながら、そう言えばいいです。
お見合いで会話をしていて、少々“質疑応答の趣旨”が、ズレたとしても、それはそれで構いません。
今日初めて会ったわけですし、お互いに緊張もしていますから、そういったことがあっても気にする必要はありません。
むしろ、そのズレを埋めていく作業によって、コミュニケーションがより深まってもいきます。
誠意を持って、思いやりを持って、相手を気遣って会話をしようとする、その姿勢が大事です。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ