これだけは不変 “お見合いのルール&マナー”
結婚相談所で婚活するにあたっては、いくつか、守らなければいけないルールやマナーがあります。
その1つが…
“お相手を見つけたら、「初めまして、○○です。よろしくお願いします」と、自分からご挨拶を。挨拶は爽やかに、はっきりと名乗って会釈しましょう。”です。
(お見合いルール&マナー集より)
一見、「小学校に上がったら、最初に先生から教わることみたい??…」と、思われるかもしれませんが…(笑)
でも、それは、とても大事なことです!
立派な大人、これから結婚をしようかという大人、もう何回か結婚したことがある?大人にとっても、本当に大事な“守るべき”ルールであり、マナーです。
「人は出会って3秒足らずで相手の印象を判断する」と言われたりもしますが…
第一印象(=第一声)は、多分に、そのお見合いの行方を左右するものです。
想像してみていただくとはっきりわかると思います。
もしお相手に「あの~」と、なんだか暗く、小さく、自信なさげに声をかけられたら、これから、人生を共に歩んでいくパートナーとしては、「んっ~??」という感じになってしまうのではないでしょうか…?
でも、その逆に、お相手があなたへ、明るく、元気に、爽やかに声をかけたら、お見合いの緊張感が一瞬で和らぐと共に、未来への希望までも、感じられるのではないかと思います。
最初の第一印象(=第一声)で、その日のお見合いが8割方決まると言っても過言ではありません。
お見合い場所でお相手を見つけたら、できる限り、明るく、元気に、爽やかに、「初めまして、○○です。よろしくお願いします!」と、第一声を発するように心がけましょう!
大人になっても、どれだけ年月が経っても、時代が変わっても、守るべき、不変のルール&マナーがあります。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ