結婚できるために必要な2つのこと
何歳になっても結婚はできます。
年を取れば取るほど、結婚しづらくなるというのは、ハッキリ言って嘘です。
何歳になっても結婚している人はしています。
でもその逆に、若くても結婚できない人もいます。
「それって、条件が良いか?悪いか?って、ことでしょう…」と思うかもしれませんが、それも関係ありません。
とんでもないお金持ちでも結婚できない人もいますし、決して裕福とはいえなくても結婚できている人はいます。
カッコ良くても、可愛くても結婚できない人もいますし、そうでなくも結婚している人はいます。
年齢、条件は「結婚できる・できない」に、全く関係ありません。
唯一、関係しているのは…
「結婚できるための正しい努力をしているか?」です。
結婚できるためには、出会わなければ始まりません。
でも、ただ出会えばいいというわけではありません。
まったく結婚する気が無い人と出会っても仕方がありません。
結婚する気はあっても、自分が好きになれない人では意味がありません。
ですので、まず最初に、これから出会う人は「結婚する気はあるのか?」を見極めることです。
そして次に「自分が好きになれるのは、どんな人なのか?」を明確にしておくことです。
その二つが“結婚できるための最低条件”です。
「結婚する気はあるのか?」を見極める最も確実で簡単方法は、結婚相談所で婚活をすることです(笑)。
でも間違いなく、合コンよりも、アプリよりも、友達の紹介よりも、その点は、結婚相談所は群を抜いています。
ですが「好きになれるのは、どんな人?」を明確にするのは、実は自分が思っている以上に難しいことです。
誰でも、漠然とした“好きなタイプ”のようなものは持っていると思いますが、「結婚相手として」「生涯の伴侶として」といった具体的な結婚のシミュレーションを行った上での“好きなタイプ”のイメージをしっかり持てている人は少ないと思います。
ですので、いざ、結婚が“現実に迫ってきた時”に、決められないのです。
結婚できるためには…
結婚する気がある人と出会うこと、そして自分が好きになれる人を、よ~く想像を働かして考えること。
その二つです。

お問い合わせはこちら
お問い合わせ