婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

正解は「お互いにとって心地よいかどうか」

 

会員様からよくいただくご質問のひとつに、

 

「LINEの頻度って、どのくらいが適切ですか?」というものがあります。

 

 

結婚相談所での交際も、デートをしたり、電話をしたり、LINEでやり取りしたり、いわゆる“普通の恋愛”と同じプロセスをたどります。

 

その中で特に大事になってくるのが、LINEの頻度や使い方です。

 

 

LINEの使い方は、まさに人ぞれぞれで…。

本当にいろいろなスタイルや好みがあります。

 

「お互いを知るためにも、1日に数往復くらいのラリーを楽しみたい」という方もいれば、

「何を書こうか迷ってしまうし、初回デートまでは多くて1日1往復くらいにしておきたい」という方、

「そもそもLINEは連絡手段としてだけ使いたい」という方もいらっしゃいます。

 

 

何が「正解」ということはありません。

 

大切なのは、「頻繁なやり取りが良い」「レスが早い方がいい」といった“正解”を探すことではなく、「お互いの感覚が合っているかどうか」だと思います。

 

 

このLINEのテンポや頻度の“感覚の相性”も、お相手との関係を見極めるひとつのポイントになるかもしれません。

 

 

結婚相談所での婚活は、スピーディーに進んでいきます。

 

その分、最初から小さなことも共有しておくのがおすすめです。

 

「LINEの頻度って、どのくらいが心地よいですか?」と、ぜひ交際初期の段階で話し合ってみましょう。

 

ちょっとしたすり合わせをしていくことが、お互いの安心感につながっていくと思います。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ