婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

婚活が上手く進まない時に考えてほしいこと

 

お相手から、お見合いを断られたら、ショック。

 

お相手から、交際終了を告げられたら、ショック。

 

でも、“自分から”断っても・交際終了を告げても、それでも、ショック。

 

婚活をしていると、そういった思いになることは“よく”あることです。

 

お相手からではなく、自分が、自分で、判断していたとしても、

 

「袖振り合った相手との縁を切る」ということは、ショックを受けるものです。

 

 

ですが…

 

婚活はあくまでも結婚相手を探すことが目的ですから、どれだけ、「決して悪くはない相手」であったとしても、「結婚相手ではない」のであれば、決断は早くすべきですし、その決断に対して、くよくよしても、仕方のないことです。

 

極論を言うと、使わなくなったものを手放す時の感情に近いのだと思います。

(すみません。ちょっと失礼な言い方かもしれませんが…)

 

それがましてや、長年愛用してきたモノだったり、それなりに有効活用させてもらったモノであれば、“その感情”は尚更です。

 

手放す時は、勿体ないといった思い以上に、寂しさ、侘しさ、物悲しさすら感じるはずです。

 

でもよく考えてみて下さい。

 

特に結婚相談所の婚活は、“長年愛用”というほどのことはありませんし…

 

もっと“割り切ったもの”と考えていいものです。

 

そして、

 

「無いものは無い」のであれば、なるべく早く決断することが、自分のためでもあり、お相手のためでもあるんです。

 

 

気持ちは分かりますが…

 

それに、ショックを受ける必要はないんです。

 

 

婚活は、もっと、自分本位になってもいいんですよ。

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ