婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

お見合いの“最初の挨拶”はとても大事です。

 

お見合いの“最初の挨拶”はとても大事です。

 

一般的には、

 

「こんにちは!初めまして○○です。宜しくお願いします!」と、明るく、元気に、ハツラツと挨拶を行います。(もちろん笑顔で)

 

基本的にはこれで十分です。何の問題もありません。100点です。

 

 

ですが、100点以上を取ることも可能です!(?)

 

その方法は、その定型文に対して、「自分の心」を足してみることです。

 

例えば、

 

「こんにちは!初めまして○○です。宜しくお願いします!この度はお見合いを受けていただいてありがとうございました。今日はお会いできて本当に嬉しいです。」といった、

 

お見合いを受けてもらえたこと(お見合いを申し込んでくれたこと)に対しての“感謝”、そして、今日のお見合いに対しての“期待”を付け加えてみることです。

 

 

今一度、言っておきますが、お見合いでの最初の挨拶はとても大事です。

 

ですので、その最初の最初に、「自分というもの」を、お相手に良い感じで印象付けることができれば、そのお見合いは、かなり有利に進めることが出来ます。

 

 

「初めて会う人なのに…」「最初の挨拶でいきなり…」なんて、ヘジテイトする必要はまったくありません。

 

どんな人へでも、どんな場面でも、相手に“自分の感謝と期待”を表すことはダメなことではありません。

 

ましてや“結婚の可能性を前提とした”お見合いです。

 

それを言われて、悪い気がするはずはありません。

 

むしろ嬉しいはずです。

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ