“離婚”から“婚活”を考えてみる(前編)
2021年07月17日
本来、結婚相談所の婚活ブログというものは、「夢と希望と幸福」「喜びと安らぎと充足」「永遠と安定とSDGs(?)」等々と、そんな“ポジティブワード”のみで語られるべきなのですが…
敢えて、それとは真逆の“超ネガティブワード”である「離婚」について考えてみることで、本当に「あるべき婚活」を探っていきたいと思います。
世の中の、“離婚理由”の第一位は「性格の不一致」です。
ただし、離婚に至った直接的な原因が、もう少し“具体的な問題”だったとしても、他人に“説明しやすい”ということで、離婚理由を「性格の不一致」としている人も多いと言われています。
また、その“具体的な問題”に至った要因が「性格が合わなかった」ということに由来するのであれば、それも広義な意味で「性格の不一致」という理由にしているのだと思います。
要は、離婚せざるをえなくなった状況を作り出している、最大の元凶の一つが「性格の不一致」と言えるのかと。
でも、だとしたら、「性格が一致する人」と結婚すれば「離婚」というリスクを、かなりの確率で回避できるということになります。
とはいえ、それが簡単にできるなら、とうの昔に、この世から離婚なんて無くなっているわけで…笑
なので、その難しさを踏まえた上で、「“性格が一致する”とは、そもそも、どういことなのか?」といった、根本的なことについて考えていきたいと思います。
明日に続きます。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ