結婚は長期戦です。
2024年12月17日
もし、「好きとはどういうことかよく分からない」となってしまっても…
焦る必要はありません。無理にそれを探そうとする必要もありません。
「好き」の意味を辞書で調べてみると、
心が惹かれること。気に入ること。また、そのさま。とあります。
恋愛や婚活での「好き」というのは、恋とか愛といったような、もうちょっと「男女の心の機微が複雑に絡み合った情緒的で、言葉では言い表せないようなもの」という感じがしなくもありませんが…
でも本当は辞書の意味の通り、シンプルに、「自分が惹かれること」「気に入ること」でいいんだと思います。
なので、カッコイイから好き、知的だから好き、職業がイケてるから好き、収入が高いから好き、話が面白いから好きといった、そんな一見表面的なものに惹かれても、それを気にいっても、いいんだと思います。
特に結婚というのは長期戦です。
なので、何も今、言葉では言い表せないようなものを必要とすることもありません。
長い長い結婚生活の中で、「いつかそんな好きがみつかればいい」ぐらいでも、いいんです。
むしろその方が、幸せだったりしますから。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ