婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

婚活は、お互いの相性、感性、価値観等々が「合うかどうか?」を計る場所です。

 

例えば、

 

今、交際している相手から、

 

「今週、平日の仕事帰りで空いている日はありますか?」と聞かれて、

 

自分自身は、まだ交際が始まったばかりということもあって…

 

「この週末か、来週末でどうですか?」と、若干、控え目に返してみたところ、

 

 

それから間もなくして、担当カウンセラーから、

 

「あまり、前向きな様子が感じられず、イマイチお互いのペースが合わなくて、なんだか相性が合わないような気がするので、残念ですが、交際を終了にしたい」と、お相手かの相談所から連絡あったと。

 

??

 

多少ショックでしたが、なんとか気を取り直して、

 

次の交際相手の時には

 

「こんど、いつ、お会いできますか?三日後はどうですか?今週、空いている日はありますか?」と、自分から、アグレッシブに誘ってみところ、

 

それから間もなくして、担当カウンセラーから、

 

「ちょっと積極的過ぎて、僕が思うところとは少し違うように感じます。この先、結婚に向かって進めていく自信がありません。残念ですが、交際終了にしたい」と、お相手の相談所から連絡あったと。

 

???

 

 

「いったい、どうすればいいんじゃい!!!!!」といった、

 

そんな叫びたくなるような気持ちになることも、あるかと。

 

 

でも、そういうときがあっても、気にしなくていいんです。

 

そんなことは気にせず、自分の思うように、好きなようにやっていいんです。

 

 

婚活は、お互いの相性、感性、価値観等々が、「合うかどうか?」を計る場所です。

 

無理に、相手の意向を忖度する必要はないんです。

 

 

自分が思うように、好きなようにやって、それで、それを「心地いい」と思った人とだけと距離を縮めていく。

 

それが婚活です。

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ