信じ続けて、やり続けたら「道は開ける」
朝起きて、布団の中で、ネットを見ると、
「えぇぇ、びっくりぃぃ!」と完全に目が覚める記事が…
『筒香ジャイアンツとマイナー契約』
サンケイスポーツ等によると、米独立リーグでプレーしていた筒香嘉智選手が、MLBサンフランシスコジャイアンツとマイナー契約を交わしたとのこと。
今後は傘下2Aリッチモンドで数試合に出場した後、3Aサクラメントに合流して、ジャイアンツがPS(ポストシーズン)に進出したらメジャー昇格の可能性もあるとのこと。
6月末に所属していたレンジャース傘下の3Aチームを自ら退団し(オプトアウト)、メジャー昇格を目指し、他のチームからのオファーを期限ぎりぎりの7月末まで待つも思いは叶わず…
「筒香どうするんだろう?」「もう日本に帰ってきたらいいのに…」とヤキモキしていたところ…
『筒香、米独立リーグのスタテンアイランド・フェリーホークスに入団』という記事が出て、
「えっ?それどこ…?」「だったら、ホントにベイスターズに帰ってきて欲しかった…」と、ちょっと悲しい気持ちにもなったものでしたが…(すみません!)
そもそも私が無知だったのですが…、移籍期間の8月1日が過ぎたら、今年は、もう、MLBにもNPBにも戻れないと思っていたので…(実際、日本のプロ野球には戻れないと思います)
なので、独立リーグで筒香が無双していたのは見聞きしていたので、逆に「なんだか虚しい…」気持ちにもなっていたのですが…(すみません!)
でも、救済システムというか、チャンスを掴む可能性のバラエティさというか、いわゆるアメリカンドリームへのルートというか…
改めて「アメリカって凄いな!」と、そんな気持ちにもなりました。
とはいえ…
たぶん、きっと(何の数字的根拠もありませんが…)
この筒香選手のサクセスストリーは(まだメジャーに昇格できるかどうかは分かりませんが…)「とんでもない確率ではないか?」と、ホントにそう思います。
でも、言うは易く行うは難しの最たるものかもしれませんが…、
がんばって、信じ続けて、やり続けたら「道は開ける」を、私たちファンに見せてくれているのかと(感動)
話を現実に戻しますと(筒香選手の話も現実ですが…)
普段、婚活では、「がんばれ!」「信じ続けろ!」「やり続けろ!」と、そんな酷なことは言いません。
でも、筒香選手の姿を見ていると…
どういう結果が待っているとしても、少なくとも、むちゃくちゃ「人生の糧」にはなるだろうな~と、ちょっとな羨ましい気持ちにもなります。
頑張れ筒香!ジャイアンツPS進出して!お願い!祈ってます!!
お問い合わせはこちら
お問い合わせ