“前向きな気持ち・信じられる思い”になってから、婚活はスタートして下さい。
2022年12月17日
結婚相談所の入会案内時の注意点を言います。
『思ったことは遠慮せず何でも聞いて下さい!』
結婚相談所というところは、言うまでもなく「結婚相手を探すところ」です。
結婚相手とは、ともすれば親や兄弟以上の関係性を持つ、唯一無二の絶対的なパートナーで、自分の運命に関わってくるものの順番でいったら、命の次ぐらいに重要なものです。
そんな結婚相手と出会う場所である結婚相談所に対して「なんだかモヤモヤする」「なんだか腑に落ちない」「なんだか消化しきれない」といった気持ち入会して活動を始めたとしても、あまり良い結果は期待できないと思います。
必ず、婚活中に「これでいいんだろうか?」といった思いになることがあると思います。
例えば…
病気になって、病院に行って、診察してもらって、お医者さんから治療方針の説明を受けた時に、それがいま一つ、自分が納得できないものであったとしたら、その治療中は、常に、なんだか不安な気持ちになってしまうと思います。
でも、そこで、「なんだかモヤモヤする」「なんだか腑に落ちない」「なんだか消化しきれない」ことは、もう一度、お医者さんに聞いて、自分が納得できてから治療をスタートしたほうが“前向きな気持ち・信じられる思い”で治療に専念できるはずです。
ちょっと、極端な例ですが…(笑)
でも、命の次(ぐらい)には大切な「結婚」ですから、遠慮なく(容赦なく。笑)入会案内時には、何でも、気のすむまで聞いて下さい。
その結果、自分が納得できて「ここなら頑張れる!」と思った、結婚相談所を選んで、婚活をスタートしてください。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ