結婚相談所のイメージ
そもそも、結婚相談所というと …
最後の手段
もてない人が利用するところ
後ろ暗い感じ etc…
といった、ネガティブなイメージを持っている人も少なくないと思います。
ですが、最近では、リクルートや楽天などの大手企業も参入し、CMや広告も打ち出し、一昔前よりは圧倒的に、利用しやすいイメージに変わってきました。
実際、入会している人達は、「もてない人」というよりも「出会いの機会が少ない人」がほとんどです。
どこで結婚相手と出会ったかという調査をすると、昔は断トツで、親や親戚や近所のおばさん・おじさんらが世話を焼いてくれる「お見合い結婚」が圧倒的に多かったのですが、今は、①学生時代、②職場のこの2つで、6~7割を占めます。
また、「職場で出会った」という人たちに聞くと、「入社して5年以内に出会った」というのが8割以上になります。
ということは、「学生時代からの恋人がいなくて、さらに入社5年以上経っている」という人は、まさに「出会いの機会が少ない人」と言えます。
とは言え、それは自分の責任というわけではありません。
異性が少ない職場の人、自営業者の人等、はどうしてもそうなってしまいます。
現代社会はある意味「出会いが少ない」「結婚相手を探しにくい」環境であると言えます。
そういった点ででは、現代のお見合いおばさん・おじさんである「結婚相談所」は本当に結婚したい人にとっては、とても意味のある有意義な存在だと思っています。
イー・マリッジでは、結婚相談所に不安を持つ方に、ぜひ結婚相談所のサービスを体感して頂きたいと思い、「1ヵ月婚活お試しコース」をご用意しております。
リーズナブルな料金で、上質な「結婚相談所の婚活」をお試ししてみませんか。
きっと結婚相談所のイメージが変わりますよ。

お問い合わせはこちら
お問い合わせ