婚活ノート。イー・マリッジ代表 山領有紀子のブログ

“合わなかった だけ”のこと

 

お見合いをして…

 

自分は交際希望を出したのに、お相手からは「お断り」だったとしても、それは「負けた」ということではありません。

 

そもそも婚活は「勝ち負けといった範疇のものではない」ということは、ここで改めてハッキリ言っておきます。

 

「でも、それって結局、振られたってことでしょ?(悲)」といった気持ちに、もしかしたらなるかもしれません。

 

でも、それもハッキリ言っておきます。振られたのとは違います。

 

“合わなかった だけ”のことです。

 

 

婚活の目的は、あくまでも「結婚すること」です。それ以外はありません。

 

ですので、お見合が上手くいって、交際に進んで、何度かデートを重ねてみても、結局「合わない」となったら“交際終了”です。

 

逆に、最初の1回目のお見合いで「合わない」ということが分かったのですから、むしろタイパが良い(??)ということです。

 

 

それでも、どうしても…

 

「私は 交際希望だったんだから、交際に進んでさえいれば…(悔)」という気持ちになることもあるかもしれませんが、

 

ですが、これも、ハッキリ言っておきます。それも気のせいです。

 

そのお見合い相手の人は、自分が思い描いていたような人では無かったということです。(悪い人とか、そういった意味ではありません)

 

自分が思い描いていた通りの人だったのであれば、お相手も、必ずピンときて、交際希望を出してきたはずです。

 

それだけのことです。

 

それが婚活の「合う」「合わない」ということなんです。

 

 

なので…とっとと、忘れましょう!

 

 

お問い合わせはこちら

お問い合わせ