「結婚相談所の費用は“総額”でみるべきではない」と思っています。
結婚相談所の平均的な費用は…
入会時に掛かる費用:5~30万円
月々の費用:1~2万円/月
成婚料:15~30万円
上記から、結婚相談所で1年間活動して成婚した場合に掛かる費用は総額で30~70万円が相場と言われています。
なので、普通は“その総額”で「安いか?高いか?」を判断すると思います。
ですが…
結婚相談所に入って婚活をしたからといっても、必ずしも結婚出来るというわけではありません。(すみません。結婚相談所の人間がそう言い切るのも申し訳ないのですが…)
いわゆる成婚率と言われるものは、イー・マリッジの場合、男性で6割強、女性で5割強といったところが実際です。(入会して1年以内に成婚された人の割合なので、1年以上婚活をされた後に成婚された人の数も入れると、もう少し成婚率は上がります。)
ですので…
「結婚出来ないこともある」を前提とすれば“成婚料”まで入れた総額で「安い?高い?」を判断するのは、正しいとは言えないと思います。
もちろん、「結婚相談所に入る目的は結婚することなんだから、最初から結婚出来なかったことを考えてどうするの!」という気持ちも分かります。
でも現実的には…
「“絶対に負けられない戦いがある”の“逆”も婚活ではある」ということを冷静に理解した上で、結婚相談所の料金が「安いか?高いか?」を見極めるべきだと思います。
イー・マリッジは、シンデレラコースの入会金は3万円、月会費は1万円、一般コースの入会金は5万円で、月会費は1.5万円です。
成婚料以外は、他の相談所と比べてもかなりリーズナブルだと思います。
昔の仲人は、結婚が決まった時に初めて「仲人礼」というかたちでお礼をいただいていました。完全な成功報酬です。
今の仲人(=結婚相談所)は、連盟を使っていますので、会員様一人当たりのランニングコストが発生しますし、ビジネスとしておこなっていますので人件費やその他固定費等も発生しますので、結婚するまで無報酬というわけにはいきませんが…
それでも、今も昔も、「結婚相談所に入る目的は結婚すること」ですので、会員様が成婚して初めて、それなりの金額を頂くのが“結婚相談所のあるべき姿”だと、イー・マリッジは考えています。

お問い合わせはこちら
お問い合わせ