人のために
アメリカ大統領選挙も、そろそろ終わりが近づいてきたような感じで…
昨日、当選確実となった、バイデンさんと、副大統領候補のハリスさんが演説をされました。
特にハリスさんは黒人女性初の副大統領候補ということもあり、その演説内容もかなり注目されていました。
私も、その演説を聞いて「やっぱり、アメリカ人ってカッコいいな~」と単純に思うと共に…(笑)、「言葉が分かり易い」ということに、なんだか、感動を覚えました。
(日本の政治家は、難しい言葉で語るようなことが多いような…)
いろいろあったのですが、特に印象に残ったのは…
“Loyal, honest and prepared, waking up every day, thinking of you and your family.”
(副大統領として、忠実に、誠実に、準備を欠かさず、毎朝、皆さんと皆さんの家族のことを考えながら目を覚まします)というところです。
もちろん、アメリカという大国の指導者ですから、常に国民のことを考えるのが仕事ではあるのでしょうが…
それでも、そう言い切る感じは素晴らしいですし、なんだか羨ましくさえ感じました。
そこから、もの凄くスケールダウンする話で申し訳ないのですが…
結婚相談業に関わるようになって、ほぼ四六時中会員様のことを考えている自分がいるのは確かで…
(さすがに朝起きた時は、ぼ~としていて何も考えていないのですが…笑)
そういった意味では、(かつて、サラリーウーマンとして働いていた時は、まずそんなことは無かった…笑)、「人のために」という気持ちが少しでも持てる仕事をさせてもらえている自分は幸せなんだな~と…
ハリスさんの演説を聞いて、そんな、とりとめのない思いが、なんだか色々湧いてきたのですが…
もう一つ最後に思ったのは…
「分かり易い言葉で伝えること」は本当に大切なことなのだと。
お問い合わせはこちら
お問い合わせ