新たな幸せの可能性
2020年11月04日
セリーグ、パリーグの優勝チームも決まって、ペナントレースも残すところ、あと数試合というこの時期、例年のことながら、各球団から、退団する選手が発表され始めています。
ドラフト、入団会見、初めてのキャンプ、初出場の時から、ず~っと、我が子の成長を見守る親のような気持ちで見てきた選手が、そうなってしまうことに、本当に胸が痛くなる思いです。
そうは言っても、プロ野球は、厳しい、実力の世界ですので、そういったことがあることも覚悟して入ってきてもいるでしょうが、なんだか物悲しくて…
でも、昔とは少しずつ変わってきているような感じもあって。
今の選手は、退団後の第二の人生で、いろいろな事に前向きにチャレンジしている方も多くいらっしゃって(私も個人的にSNSでフォローしている元ベイスターズの選手も何人かいます)、なんだか、ほっとするというか(大きなお世話かもしれませんが…笑)、こちらも明るい気持ちにさせてくれることも多いです。
プロ野球という特殊な世界でなくても、今は、どんな人にとっても「先が分からない」ということが生きていく中で、多かれ少なかれあるのだと思います。
まさに、恋愛や婚活も、そういうことの一つで…
もし、仮に、自分が望んでいない方向に進んでしまったとしても、むしろ「より幸せになれる可能性が広がった!」と思い込めるかどうか?、が大事なのだと思います。
実際には、辛いですし、悲しいですし、目の前が真っ暗になってしまっているかもしれません。
でも、それでも、少々、強がりでも、ハッタリであっても、そう「思い込むこと」
それは間違いなく、「より幸せになれる」第一歩になるはずです。(絶対です!)