【婚活ノート。番外編】未来のスターたちへ
ドラフト会議終了しました!
夢と、ロマンと、期待と、希望と、そして誇らしいドラフトでした。
早くも心は、来年2月の宜野湾春季キャンプ。あ~早く会いたい!
スイマセン!つい興奮気味になってしまいまして…
2019年ドラフト会議の横浜DeNAベイスターズの1位指名選手は、神奈川 桐蔭学園高校の森敬斗選手でした!
ようこそ!横浜DeNAベイスターズへ!
まず、ベイスターズのおばさんファンとして一言いっておきたいのは、森くんは「イケメン」です。近年のベイスターズドラフト戦略を確実に継承している「イケメン」です!
下馬評ではベイスターズも、大船渡高校の佐々木投手、星稜の奥川投手、明治の森下投手の誰かにいくのでは?と言われていましたが、近年徹底した情報管理を貫くベイスターズ。
さすがでした!
じ、じつは…、私個人としても、地元の高校出身で、高校生No1遊撃手で、3拍子揃っている、スター性抜群の森くんを指名してくれないかな~と密かに思っていたので、感激です。
オールドファンとしては、石井琢朗よ再び!という気持ちが、いつも心のどこかにありまして…
ありがとう!ベイスターズ!夢を叶えてくれて!
そして、もう一つ、感慨深かったことは、昨年の小園選手に続き(小園選手はクジで外してしまいましたが…)2年連続で高校生野手を指名したこと。そして例年なら必ず指名する社会人選手がいなかったことです。
それだけ、今の、ベイスターズの戦力が充実していて、将来のことを考えられる余力のある強いチームになってきたということ。
感動です。
でも1位の森くんだけでなく、指名された7人全員、もちろん全力で応援します!
2月の沖縄のホテルと飛行機のチケット、今から予約します!(?)
ようこそ、横浜DeNAベイスターズへ!
1位 森敬斗 内野手 桐蔭学園高
2位 坂本裕哉 投手 立命館大学
3位 伊勢大夢 投手 明治大学
4位 東妻純平 捕手 智辯学園和歌山高
5位 田部隼人 内野手 開星高
6位 蝦名達夫 外野手 青森大学
7位 浅田将汰 投手 有明高