【婚活ノート。番外編】メッセンジャーにもらい泣き
2019年09月19日
阪神タイガースのランディー メッセンジャー投手が引退されました。
ベイスターズファンの私からすると、メッセンジャー投手は天敵中の天敵。
メッセンジャー投手が先発した試合で、ほとんど勝った記憶が無い、それどころか、点が取れた記憶もない?ぐらい…
球団別の対戦成績を調べてみると、対ベイスターズは24勝10敗。
NPB通算10年間で98勝84敗なので、圧倒的相性の良さ(ベイスターズファンからは悪さ)
身長198cm109kgの巨漢で、マウンド上では、ふてぶてしい雰囲気(ごめんなさい!)
ここ何年もベイスターズが阪神に弱いのは、メッセンジャーという投手がいたことが、1番の要因と思うぐらい、恨んでいました…(笑)
ただ、今年は1度対戦した時に、あれっ?メッセンジャー調子悪いのかな?というぐらい簡単に点が取れてベイスターズが圧勝。
あまりに、珍事(?)だったので、その試合は、とても記憶に残っていました…
普段あれだけ、ふてぶてしく見えていたのに(何度もスミマセン!)、昨日の引退会見では、なんだか、高校球児のように見えました。
現役生活を全うした、その表情は、清々しく、爽やかでした。
10年間守り抜いた甲子園のマウンドはどんな場所だったでしょうか?との、記者の質問に、
感極まって、涙を流しながら、
「本当に、大きな意味を持った場所でした」
こんなに、ファンを、チームを、日本を、愛してくれていたんだ、と思ったら(敵ながら)ついつい、もらい泣きでした。
番長同士がケンカした後に、お互いを分かり合って仲良くなるのは、なんだか、こんな感じなのかな~と、そんなことも考えながら…(笑)
結婚相談所イー・マリッジ – 東京千代田区・九段下、千葉・柏 –
お問い合わせはこちら⇒