いくつになっても
2019年07月24日
今、夫の母(義母)が、家に遊びに来ています。
この1年ぐらい、あゆん(我が家のトイプードル)に会うのが楽しみみたいで、来てくれる回数も増え、私も家事を手伝って貰えるのでとても助かっています。
義父が亡くなって、早いもので7年が経ちますが、それでも青春真っ盛り(?)
趣味は、友達との週1回のゴルフ。そして、韓流ドラマ鑑賞。
義母の自宅のHDDは、常時ダブル、トリプルで録画稼働、さらに+動画配信サービス。
いったいどうやって?それだけの量の韓流ドラマを見られるのだろう?
謎…
最近は、49型から65型のテレビに買い替えて、超大画面での鑑賞を堪能しているとのこと。
まさに好きなこと、楽しみたいことを謳歌する、御年78歳。
ただ、最近は、高齢者運転の懸念もあり、車でなく電車で2時間かけて、来るようになりました。
以下、義母と夫の会話
(義母)今日、電車で前の席に座っていた女の人が、ずっと本を読んでるの。
(夫)ふ~ん。
(義母)夢中に、真剣に読んでて、凄いな~と思って。
(夫)ふ~ん。
(義母)なんか電車の中で本を読んでるのって、カッコいいな~と思って。
(夫)今度から、お母さんも、電車で本読んでくればいいじゃん。
(義母)え~、恥ずかしいよ。
(夫)な、なんで?
(義母)スマホならいいけど…、本読むのは恥ずかしいよ。
(夫)・・・
時代は変わった…
若い子を見て、そう思うことはあっても、
まさか「アラエイティ」から、そう思わされるとは?!
恐るべし、78歳。
いつまでも、若く元気で!
私も、歳を取ってもそうでありたい…かな?
結婚相談所イー・マリッジ – 東京千代田区・九段下、千葉・柏 –
お問い合わせはこちら⇒